組織
日本財団とは
痛みも、希望も、未来も、共に。
日本財団は1962年、日本最大規模の財団として創立。
以来60年間にわたり、人種・国境を越えて、市民、企業、NPO、政府、国際機関などさまざまな立場の人々と連携し、子ども・障害者・災害・海洋・人道支援といった幅広い分野の活動を支援してきました。
具体的には、海洋・船舶に関する問題の解決、福祉や教育の向上、大規模災害の影響を受けた地域への復興支援や災害対策支援、人道支援や人材育成を通じた国際貢献など、活動分野は多岐にわたります。
人の痛みや苦しみを誰もが共にし、「みんなが、みんなを支える社会」を日本財団はめざし、社会貢献事業を展開しています。
- ※ 詳しくは「活動理念」ページをご覧ください。
組織概要
2023年10月時点
名称 | 公益財団法人 日本財団 |
---|---|
会長 | 笹川陽平 |
所在地 | 〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2![]() |
設立年月日 | 1962(昭和37)年10月1日 |
基本財産 | 287億 |
職員数(正職員数) | 130名(男性:女性=45:55) |
役員・管理職女性割合(非常勤を含む) | 42.3% |
平均年齢 | 39.4歳 |
- ※ その他詳細は「データで見る日本財団職員」をご覧ください。
2022年度 事業実績
ボートレースの売上金の一部を活用した助成事業
656億1,913万2,768円
(988団体、1,181件)
寄付金を活用した支援事業
17億1,757万205円
(202団体、251件)
- ※ 詳細は「2022年度アニュアルレポート」をご覧ください。
組織図
2023年6月1日現在

理事会
役員名簿
定員5名〜15名(法定3名以上)
2023年6月27日現在
役職名 | 氏名 | 職業または旧役職 | 就任日 |
---|---|---|---|
会長 | 笹川 陽平 | 日本財団 会長 | 2023年6月27日 |
理事長 | 尾形 武寿 | 日本財団 理事長 | 2023年6月27日 |
専務理事 | 前田 晃 | 日本財団 専務理事 | 2023年6月27日 |
常務理事 | 海野 光行 | 日本財団 常務理事 | 2023年6月27日 |
常務理事 | 樺沢 一朗 | 日本財団 常務理事 | 2023年6月27日 |
常務理事 | 笹川 順平 | 日本財団 常務理事 | 2023年6月27日 |
常務理事 | 森 祐次 | 日本財団 常務理事 | 2023年6月27日 |
常務理事 | 吉倉 和宏 | 日本財団 常務理事 | 2023年6月27日 |
理事 | 秋元 真理子 | 株式会社旭リサーチセンター 上級研究員 | 2023年6月27日 |
理事 | 和泉 昭子 | 生活経済ジャーナリスト・ファイナンシャルプランナー | 2023年6月27日 |
- 任期は、就任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時評議員会の終結の時までとなっています。
評議員会
評議員名簿
定員5〜11名(法定3名以上)
2023年6月13日現在
氏名 | 職業または旧役職 | 就任日 |
---|---|---|
猪木 武徳 | アジア太平洋研究所 研究顧問 | 2023年6月13日 |
澤 圭一郎 | 毎日新聞社 編集編成局 編集委員 | 2023年6月13日 |
高野 律雄 |
府中市長 (一社)全国モーター ボート競走施行者協議会会長 |
2023年6月13日 |
千野 境子 | 産経新聞社 客員論説委員 | 2023年6月13日 |
門野 泉 | 公益財団法人 東京財団政策研究所 理事長 | 2021年6月24日 |
椎橋 隆幸 | 中央大学名誉教授 | 2021年6月24日 |
箭内 昇 | アローコンサルティング事務所 代表 | 2021年6月24日 |
山本 一力 | 作家 | 2021年6月24日 |
- 任期は、就任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時評議員会の終結の時までとなっています。
監事会
役員名簿
定員2〜4名(法定1名以上)
2023年6月27日現在
役職名 | 氏名 | 職業または旧役職 | 就任日 |
---|---|---|---|
常勤監事 | 青木 基昭 | 日本財団 監事 | 2023年6月27日 |
非常勤監事 | 大藪 卓也 | 公認会計士 | 2023年6月27日 |
非常勤監事 | 林 廣志 | 税理士 | 2023年6月27日 |
- 任期は、就任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時評議員会の終結の時までとなっています。
アドバイザリー会議
アドバイザリー会議 有識者
2023年11月1日現在
氏名 | 職業または旧役職 | 就任日 |
---|---|---|
ハヤシダ ジェフ |
現 CoEvo 株式会社 代表取締役 元 アマゾンジャパン合同会社 社長 |
2022年12月13日 |
西山 公隆 | 朝日新聞 東京本社 ゼネラルエディター補佐 | 2023年10月17日 |
- 有識者の任期は2年となっています。
ファイナンシャル・コミッティ
ファイナンシャル・コミッティ委員
2021年4月1日現在
役職名 | 氏名 | 職業または旧役職 | 就任日 |
---|---|---|---|
委員長 | 金子 隆 | 慶應義塾大学 名誉教授 | 2021年4月1日 |
委員 | 高橋 豊治 | 中央大学商学部 教授 | 2021年4月1日 |
委員 | 和泉 昭子 | 生活経済ジャーナリスト・ファイナンシャルプランナー 日本財団 理事 |
2021年4月1日 |
委員 | 佐々木 百合 | 明治学院大学経済学部 教授 | 2021年4月1日 |
委員 | 前田 晃 | 日本財団 専務理事 | 2021年4月1日 |
- 任期は3年で、再任を妨げないものとなっています。